Stefano Lubiana Wines ステファノ ルビアナ ワインズ

Red Wine 赤ワイン


プリマヴェーラ ピノ・ノワール

Stefano Lubiana Wines Primavera Pinot Noir

「マリアージュ(神の雫)」 8巻で紹介されています。

ステファノルビアナワインズ プリマヴェーラ ピノ・ノワール
商品名 Primavera Pinot Noir(プリマヴェーラ ピノ・ノワール)
生産国 タスマニア
産地 ダーウェントヴァレー
ブドウ品種 ピノ・ノワール
タイプ
スクリュー
ヴィンテージ 2022
ALC. 13.5%
内容量 750ml
希望小売価格 5,500円(税別)
バーコード 9336345000070

スタイル
冷涼気候タスマニア島が育むミネラル感がいっぱい、クラシックなスタイル。
100%バイオダイナミック認証取得 ヴィーガン

ワインメイキング
プリマヴェーラのピノ・ノワールはほとんどが野生発酵で、除梗し、果実の風味を多く残すために早めに果皮を取り除きます。
ブドウは手摘みで収穫され、手作業で選果され、独自の酵母で発酵。約3週間後にバスケット・プレス。
自然なミディアムボディの美しくソフトな赤ワインが出来上がり、素晴らしい飲みやすさを持つワインとなります。

テイスティングノート
プリマヴェーラはシルキーなタンニン、柔らかな酸、果実味の豊かさを持ち合わせる親しみやすいワインに仕上がっています。
自然なミディアムボディの美しいソフトな味わいがする赤ワインであり、飲みやすさとコストパフォーマンスに優れています。

ジェームス・ハリデー90点(’03 ヴィンテージ / 2006 オーストラリアン・ワイン・コンパニオン誌 )。
※「マリアージュ(神の雫)」 8巻で紹介されています。


ブラウフレンキッシュ バイオダイナミック

Stefano Lubiana Wines Blaufrankisch Biodynamic

ステファノルビアナワインズ ブラウフレンキッシュ バイオダイナミック
商品名 Blaufrankisch Biodynamic(ブラウフレンキッシュ バイオダイナミック)
生産国 タスマニア
産地 ダーウェントヴァレー
ブドウ品種 ブラウフレンキッシュ
タイプ
スクリュー
ヴィンテージ 2018
ALC. 13.5%
内容量 750ml
希望小売価格 6,000円(税別)
バーコード -

スタイル
冷涼気候タスマニア島が育むナチュラルな酸と凝縮感のある複雑味。
100%バイオダイナミック認証取得 ヴィーガン

ワインメイキング
単一畑ブラウフレンキッシュ100%、バイオダイナミック認証取得。
粘土質の上に灰色がかったシルトローム層と灰色がかった砂利質の上にもローム層。
2つの異なる区画に植えられたブドウは、それぞれの区画が備えるエレガンスと力強さの要素をあわせもち、全体の総和をはるかに超えたワインに仕上がっています。ワインは少量のバッチで醗酵、開放槽を使用しやさしく醸しを行い低温発酵を通してデリケートな果実の個性と鮮やかな色合い抽出します。果汁は2週間ほど果皮を残したまま醗酵を行いその後、圧搾し古いフレンチオークバリックに移し、地下のカーヴで10か月間かけてゆっくりとマセラシオンを行い、マロラクティック醗酵を行います。澱とのマセラシオンを長めに行うことで鮮やかな色を定着させて、冷涼な気候のブドウ栽培で培われたしっかりとした酸味を滑らかにすることができます。
スティーヴは2012年にオーストリアのビオディナミ・ワイナリー、ピッタナウアーでブラウフレンキッシュを栽培したことがあり、その経験がこの品種をタスマニアに持ち込むきっかけとなりました。

テイスティングノート
ブラウフレンキッシュはオーストリアが原産のフレッシュで生き生きとした特徴のある赤品種。オーストリアで2番目に多く栽培されている赤ブドウであるブラウフランキッシュは、青と黒の果実を感じる味わいと繊細なタンニンに満ちたバランスの取れた風味を持ち、素晴らしいミネラル感と相まって素晴らしい食用のワインとなっています。


エステート ピノ・ノワール バイオダイナミック

Stefano Lubiana Wines Estate Pinot Noir Biodynamic

ステファノルビアナワインズ エステート ピノ・ノワール バイオダイナミック
商品名 Estate Pinot Noir Biodynamic(エステート ピノ・ノワール バイオダイナミック)
生産国 タスマニア
産地 ダーウェントヴァレー
ブドウ品種 ピノ・ノワール
タイプ
スクリュー
ヴィンテージ 2022
ALC. 13.0%
内容量 750ml
希望小売価格 8,500円(税別)
バーコード 9336345000032

スタイル
冷涼気候タスマニア島が育むナチュラルな酸と凝縮感のある複雑味。
100%バイオダイナミック認証取得 ヴィーガン

ワインメイキング
2つのテロワールが混在しており、粘土質の上に灰色の砂利質ローム層があり砂利質の上に赤色ローム層が混在しています。
エステート ピノ・ノワールは、十分なタンニンと酸味、そして果実味の密度があり、長く飲み続けられるように造られています。
繊細なタンニンのストラクチャーを持ち、瓶内熟成によってまろやかになり、さらに開いて力強さを増していくでしょう。
この畑の環境は水はけが良い土壌と陽射しに恵まれ、川から上がって来る冷涼な空気と穏やかな夜の気温が高品質のブドウを造りだします。熟成に使用する全体のおおよそ35%は新樽のフレンチオークを使用。そして、ブドウの15%は除梗せずに発酵させることにより色に深みを出し、よりナチュラルなタンニンバランスを演出します。果実味とソフトさが調和したワインは、ワインメーカーのスティーヴ・ルビアナが目指す女性的なピノ・ノワールのスタイルに仕上がっています。

Winner Platinum Trophy for BEST AUSTRALIAN PINOT NOIR at the 2016 Decanter Asia Wine Awards
2016デキャンター・ワイン・アワード:最優秀オーストラリア産ピノ・ノワール受賞

終 売 商 品


シラー バイオダイナミック

Stefano Lubiana Wines Syrah Biodynamic

[ 終 売 ]

ステファノルビアナワインズ シラー バイオダイナミック
商品名 Syrah Biodynamic(シラー バイオダイナミック)
生産国 タスマニア
産地 ダーウェントヴァレー
ブドウ品種 シラー
タイプ
スクリュー
ヴィンテージ 2018
ALC. 13.5%
内容量 750ml
希望小売価格 -
バーコード -

スタイル
冷涼気候タスマニア島が育むナチュラルな酸と凝縮感のある複雑味。
100%バイオダイナミック認証取得 ヴィーガン

ワインメイキング
単一畑シラー100%、バイオダイナミック認証取得。
灰色がかった小石混じりのローム層、上層には赤土交じりのローム層が混ざり合っている畑。
2018年はグラントン地区において2度目となるシラーののヴィンテージです。4月21日に収穫しワイナリーで70%は除梗し30%は全房のまま発酵槽へ。2年と3年落ちフレンチオークの古樽で13か月熟成した後ブレンドされます。

テイスティングノート
果熟したプラムやダークチョコレートがアタックに現れ、ほんのり白胡椒、赤スグリが味わいとして流れ込みます。
最後にバランスよく広がるタンニンで満たされます。


'テッラマードレ' バイオダイナミック

Stefano Lubiana Wines 'Terramadre' Biodynamic

[ 終 売 ]

ステファノルビアナワインズ 'テッラマードレ' バイオダイナミック
商品名 'Terramadre' Biodynamic('テッラマードレ' バイオダイナミック)
生産国 タスマニア
産地 ダーウェントヴァレー
ブドウ品種 ピノ・ノワール、シラーズ、マルベック
タイプ
コルク
ヴィンテージ 2017
ALC. 13.5%
内容量 750ml
希望小売価格 -
バーコード -

スタイル
酸化防止剤無添加のナチュラルスタイル。
100%バイオダイナミック認証取得 酸化防止剤無添加

ワインメイキング
ピノ・ノワール62%、シラー30%、マルベック8%、全てのブドウを除梗しステンレスタンクの発酵槽へ投入し一切何も添加しません。唯一、酸素が醗酵を促しアルコール醗酵の中心となります。発酵後、18度に管理された部屋に保管されマロラクティック醗酵を手助けすることなく自然に行います。7か月後、ワイン果汁はクロスフローフィルターにかけられてから瓶詰めします。

テイスティングノート
明るい赤色の果実と共に熟したプラムが香り果汁感が飲み口に漂います。そしてハーブ感が現れ始め余韻には果実のタンニンがしっかり感じられます。


'イルジャルディーノ 'ピノ・ノワール

Stefano Lubiana Wines 'Il Giardino' Pinot Noir

[ 終 売 ]

ステファノルビアナワインズ 'イルジャルディーノ' ピノ・ノワール
商品名 'Il Giardino' Pinot Noir('イルジャルディーノ' ピノ・ノワール)
生産国 タスマニア
産地 ダーウェントヴァレー
ブドウ品種 ピノ・ノワール
タイプ
コルク
ヴィンテージ 2016
ALC. 13.5%
内容量 750ml
希望小売価格 -
バーコード -

スタイル
冷涼気候タスマニア島が育むナチュラルな酸と凝縮感のある複雑味。
100%バイオダイナミック認証取得 ヴィーガン

ワインメイキング
粘土層の上に黒い小石混じりの粘土質、チョーク質石灰岩と灰色がかった砂利質もみえます。
タスマニアへ移り住みアイコンとなるピノ・ノワールをグラントンの地に根付かせることに30年を超える月日を費やしてきました。単一畑で仕立てている選ばれたピノ・ノワールブドウは特別なテロワールと土壌環境によってユニークでそれぞれの個性が活きたピノ・ノワールとしてみることができます。

「イルジャルディーノ」はイタリア語で「庭」を意味し、このブロックは、1990年タスマニアへ最初に到着したときに、当初はアブラナを植えたりした野菜園でした。粘土質がベースとなった上に沈泥交じりの黒い粘土質に表面が覆われ、水分を保持する助けとなっています。その結果としてブドウ樹はより元気がありワインにはより骨格を感じ高い酸度やタンニンを備えています。


'ラロッチャ' ピノ・ノワール

Stefano Lubiana Wines 'La Roccia' Pinot Noir

[ 終 売 ]

ステファノルビアナワインズ 'ラロッチャ' ピノ・ノワール
商品名 'La Roccia' Pinot Noir('ラロッチャ' ピノ・ノワール)
生産国 タスマニア
産地 ダーウェントヴァレー
ブドウ品種 ピノ・ノワール
タイプ
コルク
ヴィンテージ 2016
ALC. 13.5%
内容量 750ml
希望小売価格 -
バーコード -

スタイル
冷涼気候タスマニア島が育むナチュラルな酸と凝縮感のある複雑味。
100%バイオダイナミック認証取得 ヴィーガン

ワインメイキング
石灰岩、チョーク質交じりの上に赤い石質の粘土層。
ここも30年を費やして作り上げてきたアイコンとなるピノ・ノワール畑です。単一畑で仕立てている選ばれたピノ・ノワールは特別なテロワールと土壌環境によってユニークでそれぞれの個性が活きたピノ・ノワールとしてみることができます。

「ラロッチャ」はイタリア語で「岩」を意味し、この区画上、地質学的な特徴を表現しています。ラロッチャのブロックは常に最初の収穫が始まり3か所の区画の中でももっともずば抜けたタンニン分や骨格をあわせもつ一貫したワインを生み出します。


'サッソ' ピノ・ノワール バイオダイナミック

Stefano Lubiana Wines 'Sasso' Pinot Noir Biodynamic

[ 終 売 ]

ステファノルビアナワインズ 'サッソ' ピノ・ノワール バイオダイナミック
商品名 'Sasso' Pinot Noir Biodynamic('サッソ' ピノ・ノワール バイオダイナミック)
生産国 タスマニア
産地 ダーウェントヴァレー
ブドウ品種 ピノ・ノワール
タイプ
コルク
ヴィンテージ 2016
ALC. 13.5%
内容量 750ml
希望小売価格 -
バーコード -

スタイル
ミディアムボディと柔らかなタンニンそして非常によくバランスのとれた酸。
100%バイオダイナミック認証取得 ヴィーガン

ワインメイキング
粘土質の上に灰色がかった砂利質のローム層、黒い粘土層と灰色がかった砂利交じりのシルト層の下に、赤い粘土質のローム層とクラシックなテラロッサ土壌と石灰岩質が重なる3種類からなるテロワール土壌からなります。1ヘクタールあたり2.5トンの低収量、科学的な要素を一切使用しないブドウ造り、海抜20~60メーターに位置する畑にブドウ樹があります。
ピノ・ノワールのブロックは3区画あります。(イルジャルディーノ、ラロッチャ、ルチェッロ)3区画から集められたブドウは「サッソ」の為に特別に選りすぐられた高品質の果実だけを使用します。
スタイルはと聞かれるといつも楽しんで造り飲めるものとスティーヴ氏。
サッソは特別な年にしか醸造されず近年は2017ヴィンテージとなりサッソとして7作目で生産量は800本。

テイスティングノート
ワインはミディアムなボディと柔らかなタンニンそして非常によくバランスのとれた酸で構成されています。