商品番号 | 3071 |
商品名 | Vintage Sparkling Brut (ヴィンテージ・スパークリングブリュット) |
ワイナリー名 | Josef Chromy (ジョセフ クローミー) |
ヴィンテージ | 2015 |
州 | Tasmania (タスマニア) |
産地 | Northen Tasmania (北タスマニア地区) |
色 | 白 |
スタイル | きめ細かい繊細な泡とキリッとした酸。シャンパン方式、辛口スパークリング |
容量 | 750ml |
アルコール度数 | 12.50% |
ぶどう品種 | シャルドネ/ピノ・ノワール、ドサージュ5g |
希望小売価格 | 4,000円(税別) |
バーコード | 9339091002923 |
商品番号 | 3727 |
商品名 | Josef Chromy NV Tasmanian Cuvee (ジョセフクローミー NVタスマニアキュベ) |
ワイナリー名 | Josef Chromy (ジョセフ クローミー) |
ヴィンテージ | NV |
州 | Tasmania (タスマニア) |
産地 | Northen Tasmania (北タスマニア地区) |
色 | 白 |
スタイル | 若いグラニースミスアップル種のりんご、シトラスの香り。フレッシュで青りんごやレモン、ほんのり焼いたビスケットの風味。 |
容量 | 750ml |
アルコール度数 | 12.50% |
ぶどう品種 | ピノ・ノワール67%、シャルドネ33% |
希望小売価格 | 3,400円(税別) |
バーコード | 9339091001025 |
シャンパン方式、若いグラニースミスアップル種のりんご、シトラスの香り。フレッシュで青りんごやレモン、ほんのり焼いたビスケットの風味。ピノノワール67%、シャルドネ33%全て北タスマニアのレルビアにある自社葡萄を使用。手摘みで収穫したブドウを全房で優しく圧搾し繊細なフレーバーを引き出させます。1次醗酵の後マロラクティック醗酵はさせずティラ―ジュ。2次醗酵の為澱引きせず18か月の瓶熟成の後ディゴルジュマン(オリ抜き)を行います。ラベルの形はジョセフクローミー氏の祖国であるチェコのボヘミア地方とモラヴィア地方の境界に近いジュヂャール・ナト・サーザヴォウにある教会堂がモチーフになっています。生牡蠣とは最高の相性!
BRONZE - 2019 Tasmanian Wine Show
商品番号 | 37278 |
商品名 | Josef Chromy NV Sparkling Rose (ジョセフクローミー NVスパークリングロゼ) |
ワイナリー名 | Josef Chromy (ジョセフ クローミー) |
ヴィンテージ | NV |
州 | Tasmania (タスマニア) |
産地 | Northen Tasmania (北タスマニア地区) |
色 | ロゼ |
スタイル | サーモンピンクの色合い、カリッとしたグラニースミスアップル種のりんごとイチゴの香り。若くて活き活きとしたスパークリング。 |
容量 | 750ml |
アルコール度数 | 12.50% |
ぶどう品種 | ピノ・ノワール67%、シャルドネ33% |
希望小売価格 | 3,400円(税別) |
バーコード | 9339091004446 |
シャンパン方式、サーモンピンクの色合い、カリッとしたグラニースミスアップル種のりんごとイチゴの香り。若くて活き活きとしたスパークリングのロゼはフレッシュなベリーが綺麗に味わいの幅を持たせ、余韻の長さと新鮮さも伴っています。手摘みで収穫したブドウを全房で優しく圧搾し繊細なフレーバーを引き出させます。1次醗酵の後マロラクティック醗酵はさせずティラ―ジュ。2次醗酵の為澱引きせず18か月の瓶熟成の後ディゴルジュマン(オリ抜き)を行います。同時にピノノワールワインを加えます。
シャンパン方式、薄っすらピンクと麦藁色。繊細で上質な発泡。フレッシュな葡萄、熟した柑橘類、蜂蜜が初めに感じられクインスや桃、赤いリンゴの果皮がほんのり現れます。非常に美しい手作りのブランドノワールに仕上げられていて未だフレッシュ感もあり超熟する要素が感じられます。非常に長い余韻と共に、甘美で薄っすら焼いたナッツ、ブリオッシュのヒントをミディアム・パレットで楽しめます。酸味は澱と共に瓶熟によって丸みを帯びて非常にバランスがとれていてエレガントで複雑味のあるスパークリングワインとしての骨組みを構成しています。。タスマニア北部、タマ―ヴァレーの南東Relbiaの自社畑で栽培されたピノノワールとシャルドネを使用しています。(ヴィンテージによって比率等変わります。)丁寧に手摘みされた葡萄はデリケートな香りと酸を損なわないよう、慎重に圧搾し始めのフリーランのみを使用します。1次発酵を終えたワインは、マロラクティック発酵はさせずに瓶詰めし最低42ケ月間の瓶内2次発酵に入ります。溌剌としたフレーバーとクリスピーな仕上がりです。生牡蠣とは最高の相性!ドサージュ5g/2013年 Alc.12.0% TA 7.2 g/l pH 2.91
TROPHY Best Sparkling White (24-60mths tirage) - 2019 Australian Sparkling Wine Show
TROPHY - 2013 AUSTRALIAN COOL CLIMATE WINE SHOW
BLUE GOLD - 2014 SYDNEY INTERANTIONAL WINE COMPETITION
GOLD - 2013 AUSTRALIAN COOL CLIMATE WINE SHOW
GOLD - 2013 PERTH ROYAL WINE SHOW
GOLD- 2012 PERTH ROYAL WINE SHOW
GOLD - 2012 TASMANIAN WINE SHOW
SILVER - 2012 AUSTRALIAN COOL CLIMATE WINE SHOW
SILVER - 2012 NATIONAL COOL CLIMATE WINE SHOW
SILVER - 2012 COOL CLIMATE WINE SHOW
SILVER - 2012 ROYAL QUEENSLAND WINE SHOW
SILVER - 2012 COWRA WINE SHOW (ONLY 1 POINT OFF A GOLD MEDAL!)
SILVER - 2012 RUTHERGLEN WINE SHOW
SILVER - 2012 ROYAL HOBART WINE SHOW
SILVER - 2011 COOL CLIMATE WINE SHOW
BRONZE - 2012 Cairns Wine Show
BRONZE - 2012 INTERNATIONAL WINE & SPIRIT COMPETITION
BRONZE - 2012 ROYAL ADELAIDE WINE SHOW
BRONZE - 2012 NATIONAL WINE SHOW OF AUSTRALIA
BRONZE - 2013 TASMANIAN WINE SHOW